ギンユゴイ Kuhlia mugil
1
ギンユゴイ Kuhlia mugil
- 〔標準和名〕 ギンユゴイ
- 〔英名〕 Barred flagtail
- 〔分類〕 ユゴイ科
- 〔学名〕 Kuhlia mugil
- 〔体長〕 20cm
- 〔分布〕 インド洋、太平洋、紅海
- 〔生息域〕 サンゴ礁域 (水深 〜20m)
- 〔撮影地〕 沖縄−慶良間
- 〔撮影日〕 2008/07/03
浅い所で見かけることが多く、あまりダイビング中には出会わない魚です。特徴的なのは尾びれに入る模様で、英名にも表されているように、しま模様の旗を振っているようにも見えます。今回は[ポイント:平瀬]で出会うことが出来ました。エントリーするとすぐに、根の上の方にたくさんのギンユゴイが群れていました。もっと近づいて撮影したかったのですが、根の上で浅いこともあり、流れに加えてうねりが入っていたため、体があっちへ行き、こっちへ行きと安定させられず、少し遠目からの撮影となりました。しかし、魚ですね〜。そんな人間を尻目に、彼等は波に身を任せ気持ち良さそうに泳いでいました。