HOME > 水族館 > カイの仲間 > マガキ

マガキ Crassostrea gigas

  • マガキ Crassostrea gigas

1|2

マガキ Crassostrea gigas

  • 〔標準和名〕 マガキ
  • 〔英名〕 Giant pacific oyster, Japanese oyster
  • 〔分類〕 イタボガキ科
  • 〔学名〕 Crassostrea gigas
  • 〔殻長〕 5cm
  • 〔撮影地〕 静岡−伊東

港の岸壁にびっしりと張り付いていました。「エッ、こんな所にカキがいるの?」と言う人が多いのですが、どこでも普通に見ることが出来ます。普段店頭に並んでいるカキ(養殖)とは大きさや形が違うだけです。天然のマガキは小ぶりであっても味はピカイチのようです。ただし、やたらに食べると大変なことになる場合があるので注意が必要!日本各地の海で見ることが出来るカキの多くは、このマガキとイワガキでしょう。