イボニシ Thais clavigena
1|2
イボニシ Thais clavigena
- 〔標準和名〕 イボニシ
- 〔英名〕 Warty murex
- 〔分類〕 アクキガイ科
- 〔学名〕 Thais clavigena
- 〔殻長〕 4cm
- 〔撮影地〕 千葉−木更津
- 〔撮影日〕 2005/05/28
近年、有機スズ類による環境ホルモンの影響により、イボニシの雌の雄化現象が問題視されニュース等で大きく取り上げられています。磯や干潟で普通に見かける巻貝です。イボニシは他の貝(カキやアサリなど)を食害する貝として悪名高い?貝です。