ヤシャハゼ Stonogobiops yasha
1
ヤシャハゼ Stonogobiops yasha
- 〔標準和名〕 ヤシャハゼ
- 〔英名〕 White-rayed shrimp goby
- 〔分類〕 ハゼ科
- 〔学名〕 Stonogobiops yasha
- 〔体長〕 5cm
- 〔分布〕 西部太平洋
- 〔生息域〕 サンゴ礁域 (水深 15〜40m)
- 〔撮影地〕 沖縄−慶良間
長い背びれと体の赤い筋が特徴です。砂地にテッポウエビと共生しています(写真下 テッポウエビ)。とても臆病な魚で、危険を少しでも感じると、アッという間に巣穴に隠れてしまいます。近づいて観察するには根気が要ります。